ブログ更新しました。

東山区役所での無料相談会がスタート!

 10月20日(木)午後、東山区役所北館1階の交流ロビーにおいて、第1回目の無料相談会が開催されました。
 第4支部ではこれまで北区役所、左京区役所、上京区役所の3か所で相談会を行ってまいりましたが、これより支部内全ての地区で相談会が開催できる運びとなりました。
 当日、相談に来られた方は残念ながら0でしたが、これは事前のPRが不足していた所以と思われます。東山区役所界隈は、近くに清水寺、二年坂、三寧坂、高台寺といった観光名所が随所にあり賑わいのある地域です。また、区役所敷地内にも図書館や老人福祉センターなどがある事から、来館者も多くおられます。無料相談会が開かれている事の周知を図り、相談者が徐々にでも増えていく様に努力していきたいと思います。

 東山区には、外国人が多くお住まいでいらっしゃいます。また、最近ではゲストハウスの開業も相次いでいるようです。
 行政書士は、ビザの申請や旅館業の営業許可申請に携わる専門家ですので、お困りのこと、ご不明な点がありましたら、是非お気軽にご相談くださいませ。

sakura

「第八回堀川桜まつり」に参加しました。

 4月3日(日)、堀川桜まつりが開催され、京都府行政書士会第四支部は例年通り「困りごと相談」のブースを設け参加をさせていただきました。

 今年は薄曇りの天気ではあったものの、桜の満開の時季と重なったため午前10時の開始時刻には既に大勢の人々で会場は賑わっていました。川岸には様々な模擬店が立ち並び、ステージでは和太鼓の演奏やチアリーディングのダンスなどが次々と発表され、時折舞い散る桜吹雪がいかにも春のお祭りらしい風情を演出しています。来場者の中には外国人観光客らしい人達も多く見受けられ、京都が世界有数の人気観光地であることが改めて認識できました。

 和服姿で来場された門川京都市長も相談ブースにお立寄りになり、記念撮影に快く応じて下さいました。この時の写真は門川市長のフェイスブックに載せていただき、大変嬉しく思いました。

 この日相談者に来られた方は5名でした。その中には関東地方から来たという方もいらっしゃいました。その方がたまたま通りかかったらお祭りをしているようなので、覗いてみたら思いがけず相談コーナーがあり来たとの事でした。この他の相談者の方々にも参加会員一同、出来る限りの対応をさせていただきました。

 第四支部では現在、北区役所、上京区役所、左京区役所で無料相談会を行っており、相談者の方も徐々に増えてきています。暮らしの中で生じる問題や悩み事について、「行政書士」がお役に立てるという事を地域住民の方々に知っていただくために、小さな活動であっても大切にしていきたいと思いました。

上京ふれあいまつりに参加しました。

上京区民ふれあいまつり2015

 平成27年10月25日(日)、二条城北小学校にて「上京区ふれあい祭り2015」が行われ、様々な模擬店やステージなど区民交流の場が設けられました。
 支部では今年も運動場に設置されたテント内のブースに「ヨーヨーつり」と「無料相談会」を開設しました。第4支部は、これで21年連続の参加です。
 搬入やヨーヨー作り、釣り具の準備にと朝8時半に集合し、午前11時開会後からは子供たちに楽しく釣っていただいたり呼び込みなど、支部会員十数名が参加して奮闘しました。
 今年は晴れ日が続いており校庭では時折風が吹きつけるものの絶好の行楽日和で、屋台から調達した手作りの食べ物や飲み物を和気あいあいに飲食し、親睦のひと時も持ちながら午後3時に閉会となりました。

第4支部 今村 晴美

上京ふれあいまつりに参加します

上京ふれあいまつりに参加します。

 京都府行政書士会第4支部では、本年度も上京ふれあいまつりに出展し、ヨーヨー釣りと暮らしの無料相談会を開催します。

 上京ふれあいまつりへの出展は、今回で21年連続となります。

 当日は、お子様向けのコーナーとして例年同様ヨーヨー釣りを行う他、暮らしの無料相談会として、相続や高齢者の暮らしを守る制度など、地域の問題に直結するようなご相談に分かりやすくお答え致します。

 普段忙しくて後回しになっている、少し先の事に対する疑問や不安について一定の方向性を考える上でも、休日、しかもイベント会場で気軽できる無料相談は利用価値が高いと言えるのではないでしょうか。

 ヨーヨー釣りも、相談コーナーも、多数のご来場をお待ちしております。二条城北小学校は道幅の狭い地域にありますので気をつけておこしくださいませ。

上京ふれあいまつり

会場
二条城北小学校
開催日
平成27年10月25日 日曜日
時間
午前11時~午後3時
詳細
詳細については上京区役所地域力推進室へお問い合わせください。

正親小学校区民体育祭2015

 平成27年10月11日、第4支部では毎年恒例となっている、上京区正親小学校区民体育祭において無料相談コーナーを出展しました。

seishin2015 はじめて参加したのは平成17年のこと、足かけ11年、当支部の出展ブースはすっかりお馴染みの光景となっています。正親小学校区の会員が相談員として参加したこともあって、ブースは終始和やかな雰囲気に包まれていました。
 メインが運動会のため、相談にお越しなる方は毎年そう多くありません。しかし、こうして参加を継続し、地域の皆様に身近な存在として感じて頂くことが、誰かの役に立つことになるのかも知れない…そんな風に感じながら、近づいてくる子ども達にちょっかいを出しつつ、行政書士が行う無料相談の意義を改めて認識した一日でした。

支部ホームページ更新のお知らせ

 当支部ホームページは、平成27年10月初旬に大幅なリニューアルを行いました。

 当支部ホームページの歴史は古く、ドメインの移転を経ながら10年以上運営されてきたようです(現在のウェブ担当はその頃の歴史について詳しくは存じ上げません)。

 その歴史を承継しながら、今後より効果的に活動を行うことができるよう、今回のリニューアルを実施致しました。

今後の運営方針

 今後は毎月の無料相談会を告知する他、告知記事にソーシャルボタンを設けるなど、支部活動をより広く告知するための施策を行っていきます。
 また、公益性が高く地域に役立つ情報についてもご紹介していきたいと考えています。

支部会員専用サイトの設置

 今回のリニューアルに伴い、新たに支部会員専用のホームページを構築しました。
 予定を共有したり、オンラインで議論したり、ファイルや写真を会員のみでシェアすることができます。
 支部会員におかれましては、積極的にご活用頂きますようお願い申し上げます。

より地域に貢献できる支部を目指して

 当支部では、今回のリニューアルを機に、より地域に貢献できる活動を行い、行政書士ができることを通じて地域の皆様のお役にたっていきたいと心を新たにしております。
 是非折に触れこのホームページへご来訪頂けますようお願い申し上げます。

正親小学校運動会に参加

 平成19年10月7日(日)、上京区の正親小学校で行われた「区民体育祭」に、昨年に引き続き、会場内の一角に無料相談会を開設しました。これで、3年連続での参加となります。

無料相談ブースです。 相談会は、昼食および休憩会場として設けられた体育館の出入り口付近に設営。朝8時半頃から夕方4時頃まで、支部会員3名が応対しました。何分にも町内対抗の運動会ですので、住民の皆様は運動場の競技に気が引かれ、なかなか落ち着いて相談とまではいかなかったのですが、無料相談を案内する看板や垂れ幕に目を向けて下さる人も多く、また、名入りのボールペンを差し上げたりして、行政書士の普及、PR活動は十分に行って参りました。また、学区内の各家庭に配られる競技進行プログラムにも、第4支部の広告を掲載するなど、多くの方々に行政書士業務を知って頂くための広報活動も併せて行っております。来年度にも、また試行錯誤しながら、継続して実施していきたいと考えておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

上京区民ふれあいまつり2008

 平成20年10月18日(土)、恒例の「上京区民ふれあいまつり2008」に、14年連続で参加しました。今年は上京区の新町小学校で行われ、会場となったグラウンドに設置されたテント内の一角で、「ヨーヨーつり」と「無料相談会」を開設しました。

毎年ヨーヨー釣りをお楽しみ頂いております。 午前11時からの開催ではありますが、午前8時半の機材搬入から水槽やヨーヨーの釣り針セットを作る準備作業など、早朝から支部会員が大奮闘。 午前10時には、準備万端。お客様?を待ち受ける体制が完了したところで、ちょっと記念撮影をする余裕も生まれました。
 ところが、今年は例年にない夏を思わせるほどの晴天で、開会時間前から多数の区民の皆さんや子供たちが訪れ、開会前にも係わらずヨーヨーを釣りたいと愚図られ、待ってもらうようお断りするのが大変という波乱の幕開けとなりました。

 午前11時に、開会式が始まり、私たち行政書士エプロンを着けた支部会員数人が、舞台上の主催者や来賓の皆様にもアピールするよう中央会場の観客席に陣取ったのですが、真夏のような日差しに、皆、真っ赤に日焼けしてしまうハプニングもありました。

子どもたちに大人気のヨーヨー釣り 午前11時過ぎ、開会宣言と共に、一斉に各店がオープン。我がブースには、それはまあ蜂の巣に群がるように子供たちが集まり、大混乱の様相となりました。例年なら多少の切れ間があるのですが、今年は次から次へと子供たちが押し寄せ、対応する会員もてんやわんやの有り様でした。用意したヨーヨー500個は、みるみるうちに釣られてしまい、昨年度の保存用のヨーヨー100個を急遽膨らませて追加したにも係わらず、午後2時前には、完売(無料です)してしまい、お店?を閉じなければいけないほどの大盛況でした。

 また、昨年度は試験センター監督員の説明会や研修会など、他の行事と重なったため、参加会員も途中で退去せざるを得ない状況があったのですが、今年は14名の支部会員が、最後まで全員で対応することが出来ました。互いに忙しく追われる中で、他の出店から調達した「おでん」や「うどん」「そばめし」「みたらし団子」等々から、ビールやコーヒー、ジュースまで、次々に飲食しながら、和気藹々の楽しい親睦のひと時でもありました。もちろん、肝心の無料相談会も、いろいろな方からの相談や苦情までを受け付け、支部会員が丁寧に応対しながら、名入りボールペンの配布と共に、PRもしっかり行いました。

 第4支部では、今後もこのような地域社会との交流やふれあいを大切にしながら、より幅広い活動を行って参りたいと考えていますので、皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。

【取材報告:(広報担当)中嶋恵子】

正親小学校区民運動会に参加(H20年)

 平成20年10月12日(日)、上京区の正親小学校で行われた「区民体育祭」にて、昨年に引き続き、無料相談会を開設しました。

 当日は好天にも恵まれ、朝8時から休憩および飲食場所となる体育館の一角に相談所の設置作業を行い、8時30分からの体育祭開会式と同時に、相談を受け付け、夕方の4時まで、支部会員延べ5名が応対しました。

区民運動会で地域貢献活動です。 何分にも町内対抗の運動会ですので、昨年までは、住民の皆様は運動場の競技に気を引かれ、なかなか落ち着いて相談とまではいかなかったのですが、何と今年は開始早々から、それを覆すほどの4件の相談を受け付けました。契約書に関する件から相続、近隣のトラブル等々。これらは、4年間にわたり、相談会を続けてきた賜物と自負しております。

 その他、無料相談会を案内する看板や垂れ幕に目を向け、立ち止まる方々も多く、名入りのボールペンを差し上げたりして、行政書士の普及、PR活動も欠かさず行って参りました。

 加えて、学区内の各家庭に配られる競技進行プログラムにも、第4支部の広告を掲載するなどし、多くの方々に行政書士業務を知って頂くための広報活動も併せて行っております。

 来年度も、この無料相談会が定着するよう、引き続き実施して参りたいと考えておりますので、皆様のご協力をお願い致します。

【 取材報告:(広報担当)中嶋恵子 】

上京区民ふれあいまつり2007

 平成19年10月27日(土)、恒例の「上京区民ふれあいまつり」に13年連続で参加しました。今年は上京区の北支援総合学校(元成逸小)で行われ、会場となったグラウンドに設置されたテント内の一角で、「ヨーヨーつり」と「無料相談会」を開設しました。

ふれあい祭りは準備が大変です。 午前11時からの開催なのですが、それまでの午前8時半の機材搬入から、水槽やヨーヨーの釣り針セットを作ったりする準備作業、いわゆる裏方の仕事が多く、雨模様となった今年は特に大変でした。
 午前11時に開会宣言があり、その直後から、小学生や中学生、幼児からお年寄りに至るまで、多くの区民の皆さんにヨーヨー釣りを楽しんで頂き、あいにくの悪天候にも係わらず、約500個用意したヨーヨーが次々に釣られていく盛況振りでした。

 もちろん、肝心の無料相談会も、近隣住民や主婦から相続に関する相談などを受け付け、名入りボールペンを配布しながら、支部会員が丁寧に応対し、PRもしっかり行いました。

 そんな中、市会議員の方や役員の方々も立ち寄られ、和やかに挨拶を交わすなど、行政書士の存在は長年の参加によって、より確立されてきたものと思われます。

 なお、本年度は、試験センター監督員の説明会や、運輸交通関係の研修会、国際関係の相談会など、他の行事と重なったため、参加会員の確保が心配されましたが、それでも、閉会の午後3時までの間に、延べ16名の支部会員が入れ替わり駆けつけ、親睦も兼ねて、他の出店から調達した豚汁やそばめし、たこ焼き、おでん等を食べながら、そしてビールやコーヒーも飲みながら、楽しく対応しました。

ヨーヨー釣りの様子 また、例年、区民の皆様に無料で提供しております「ヨーヨー」は、最初から用意されているものではなく、100個入セット5箱を買ってきて、約一週間前から支部会員が手分けして、1個ずつ風船を膨らませゴムひもを付けるところまで準備しています。これがまた大変な作業で、仕事の合間を縫って、水を注入しながらポンプで膨らませるのですが、時にはパンクして中の水が噴出し、書類が水浸しになったり、せっかく膨らませたものが、あくる日に見てみると、すっかり窄んでしまっていてガッカリするなど、毎年、悪戦苦闘しながら作っているものです。

可愛いエプロン着用してます。 そして、これら相談会やイベント会場でよく着用している「エプロン」は、平成8年10月、旧上京支部時代に作られたもので、紺色の布地に黄色で行政書士マークと活字が印刷されています。第4支部になった今でも継続して着用し、市民の皆様に行政書士を優しくアピールするグッズの一つになっています。

 第4支部では、今後もこのような地域社会との交流やふれあいを大切にしながら、より幅広い活動を行って参りたいと考えていますので、皆様方のご協力をよろしくお願いいたします。

【取材報告:(広報担当)中嶋恵子】

私たちについて

 このウェブサイトは、京都府行政書士会第4支部が、地域貢献活動を目的として運用しています。
 現在、当支部では上京区・北区・左京区の各区役所において、毎月無料相談会を開催する他、地域行事にも参加し、皆様の困り事やご相談に対応しております。
 当ウェブサイトでは、無料相談会のご案内や地域貢献活動をご紹介していく他、支部活動についてもご紹介しております。

行政書士の仕事

役所に書類を提出するお仕事

□ 建設業許可
□ 自動車登録・車庫証明
□ 在留許可
□ 他にもたくさんの許認可申請があります。

事実書類を作成するお仕事

□ 契約書の作成

□ 遺産分割協議書の作成

□ 協議離婚書の作成

※弁護士・税理士・社会保険労務士など、他の専業分野については行政書士がお手伝いすることはできません。詳しくは京都府行政書士会にお問い合わせください。

運営者情報

運営者:京都府行政書士会第4支部
連絡先:お問い合わせからお願い致します。

Copyright 2017 京都府行政書士会第四支部©  All Rights Reserved.